洗濯物は幼稚園からの帰宅後に取り込んでいます。
このタイミングで片付けるのは
- 子どもに片付けてもらえる
- 隔日で使う物は畳まずにすぐ使う
からです。
また、取り込み時間に完全に洗濯物が乾くよう夜洗濯をしています。
待たない!夜洗濯
洗濯の手順 洗濯は毎日、シャワーの後に行なっています。 シャワーの前に洗濯するものを集めておき、シャワーが終わったらすぐに洗濯機を回します。洗濯機が回っている間に料理して、夕食を食べます。 通常の洗濯が終わってから干すまでの時間は洗濯機のエ...
具体的な作業
- 翌日幼稚園で使うランチョンマットやお弁当袋
- 物干しから直接子どもに渡し、自分たちで明日の準備をします
- 1人2セット持っていて、隔日で使用します
- 7歳娘の服や小物類
- リビングにある学習机に畳まずに置いておき、帰宅後自分で片付けます
- 子どもの服はリビングのクローゼットに収納しています。
- クローゼットは2段にしていて、下の段を娘が使っています。
- シャワーの後に使うパジャマやタオル
- すぐに使うので畳まずに置いておきます
- 隔日で使用します
- ハンガーで干した服
- ハンガーのままクローゼットにかけます
- 残りの小物
- 所定の位置に片付けます
畳むのは、小物の一部と、主人がジムに行った日に使ったタオルくらいです。
コメント