今までAmazon Audibleを使って聞く読書をしていましたが、
Audibleを解約し、同じAmazonのKindle Unlimitedに登録しました。
理由は
- 対象の本が魅力的
- 30日間の無料体験
だったからです。
食器洗いの時間を読書の時間にしていますが、
iOSの「読み上げコンテンツ」機能を使って
kindleの本を聞く読書に使っています。
個人的には、小説などストーリーを楽しむ場合はAudibleが最適ですが
ビジネス書や教育本などで情報を得たい場合はKindleで十分だと感じています。
Audibleと比べて感じたKindle Unlimitedの聞く読書の
メリット・デメリットをお伝えします。
メリット
月会費が安い
1ヶ月にかかる会費は、
- Audible 1500円
- Kindle Unlimited 980円
およそ2/3の価格です。
また、Amazonのプライム会員の場合は
Prime Readingが無料(プライム特典)でついています。
対象作品が多い
読み放題・聞き放題の対象となる本は
- Audible 12万以上
- Kindle Unlimited 和書 12万以上、洋書120万以上
- Prime Reading 数百
ただし、Kindle Unlimitedの読み放題には
読み上げのできない雑誌や漫画も含まれています。
Kindle UnlimitedとPrime Readingの比較については、公式ページに載っています。
「読む」と「聞く」の使い分けができる
Audibleでは、本によって、「読む」と「聞く」の使い分けはできません。
「聞く」場合は、目が疲れず
家事をしながらでも読書ができることが魅力です。
「読む」場合は、自分の気になった部分を確認したり
重要な部分を読み返しやすいです。
Audibleにも目次はあるのですが
「この部分だけを読みたい」という場合には読む方が断然楽です。
また、How to 本によくある『〇〇の方法30個』などは
最初から順序よく読むよりも、目次から気になる部分だけを読んだ方が効率がいいです。
デメリット
正しい読み方でない場合がある
Kindle本を「読み上げコンテンツ」機能で聞いた場合は
読み方が間違っている場合が多々あります。
- 漢字の読み間違いの例
- 「1日」と書かれている場合
「いちにち」と読むべき場所でも「ついたち」と読まれます。 - 3つ
「みっつ」でなく「さんつ」と読まれます。
- 「1日」と書かれている場合
- 特殊文字
- ギリシャ文字のベータ(β)などは外国人風の声でよくわからない読まれ方をされます。
急に声質が変わるのでドキッとします。
- ギリシャ文字のベータ(β)などは外国人風の声でよくわからない読まれ方をされます。
- 文中の特殊な画像
- 文中の「①、②」を画像(例えば★の中に数字など)で表現している場合
「いち」「に」とは読まれず、どちらも「がぞう」と読まれます。
- 文中の「①、②」を画像(例えば★の中に数字など)で表現している場合
また、音声が機械的だという点もデメリットにあげられると思いますが
AudibleもKindleも倍速で聞いているので個人的には気になりませんでした。
画像が続くと止まる
図や表、イラストなども全て「がぞう」です。
章の最後などには「がそう」が2つ以上続いていることも多く
その場合は音声読み上げ機能が止まります。
画像が確認できるよう、あえて停止させているのだと思いますが、
家事の最中には再開する作業が手間に感じました。
ページをめくる場合に違和感がある
ページをめくる時にも
- 一瞬止まる
- ページの最後の文字と、次ページの最初の文字が聞き取りにくい
- ページにまたがる単語は正しく発音されない
という違和感があります。
まとめ
Kindle Unlimitedに乗り換えてAudibleよりも「聴き」にくくはなってしまいましたが、
個人的には興味のある本が多い印象です。
また、Kindle Unlimitedは対象作品が変わるので飽きずに続けられそうです。
興味がある本がなくなったらPrime Readingへの切り替えも視野に入れつつ
「聴く」だけでなく「読む」読書も増やしていきたいです。
コメント