プレゼントとして購入する際のメリット
個人的に、本はいくつあっても困りません。
もちろん自分で買うこともありますが、
なるべく多く触れさせたいので
いつも本をリクエストしています。
子どもへのお祝いとして本がおすすめの理由を説明します。
予算や年齢に合わせやすい
ロングセラーの有名な絵本でも1冊千円程度から購入できます。
予算内で質の高いものを頂けるのが嬉しいです。
また、赤ちゃん向けの絵本から
大きくなっても読み応えのある図鑑など、
幅広い年齢の子どもにあったものがあります。
多様な価値観のものが喜ばれる
服などは好みのブランド、素材やデザインなど
親の気に入ったものを身につけたいものです。
しかし、絵本はいろんな価値観で選んで頂くと
それだけ子どもの世界が広がるので嬉しいです。
贈る側に思い入れのある絵本だと
共通の本を通して会話ができるので
贈ったら終わりのプレゼントよりも価値があると感じます。
どこで買っても価格と品質が同じ
個人的な感覚ですが、
物はなるべく安く工夫して買いたいと思っています。
基本的にギフト商品は市販品を買うより高めの価格です。
- 自分で買うならプチプラ服なのに、ブランド服を頂いた
- 自分で買うなら大容量のオムツなのに、オムツケーキを頂いた
など、購入する時に使っていただいた金額と商品を使用する時の価値の
ギャップが大きいほどもったいないと感じてしまいます。
気持ちはありがたいけれど、
金額と同じ価値を感じない・・・
本は長く使うものだけに、自分で買う場合でも
中古でなく新品を買うようにしています。
中古でいいと思える本なら
図書館で借りたので十分です
再販制度があるため、本は
自分で買ってもプレゼントしてもらっても同じ価格です。
そのため、ギフト商品としては唯一
贈る側がかけた費用と受け取る側が感じる価値が
同じになると感じています。
不要になった本を譲って頂く場合は
喜んで頂いています
本を手元に置くメリット
本をたくさん読みたいのなら
図書館で借りればお金はかかりません。
私も図書館で借りることは多いのですが、
自分でも本を買うことがあります。
本を手元に置いておくことのメリットについて説明します。
長く使える
本は、初めは親が読んであげて
成長したら自分で読んで、と長く使うことができます。
また、収納する場所をあまり取らないので
保存しておきやすいです。
会うことが少ない友人でも、
この絵本をくれた人だよと伝えています。
子どもも友人のことを身近に感じてくれます。
赤ちゃん絵本は簡単すぎるので
成長したら飽きてしまうと思っていましたが、
ひらがなが読めるようになってからは
自分で本を読むための導入として丁度よく、
何年も役に立っています。
兄弟がうまれたら、
上の子が下の子に読んであげることもあります。
世代を超えて楽しめる
自分が子どもの頃に読んでもらっていた本を
自分の子どもに読み継いでいくことに嬉しさを感じます。
その絵本のどんなところが好きだったかを子どもに伝えたり、
自分の親と絵本を通じた思い出を話すこともあります。
世界を知るきっかけになる
海外の絵本や、日本の昔話など
自分の生活とは違う世界を知るきっかけになります。
また、「死」など難しいテーマの絵本も多く
生き方について考えるきっかけになります。
同じ絵本でも、成長するにつれ
感じることが変わってくることが魅力です。
おすすめの本
具体的におすすめな本についてはこちらの記事をご覧ください。
コメント