アフィリエイト広告を利用しています。

小2 夏休みの宿題の計画

子育て

今日は小学校の終業式でした。

さっそく、小学校2年生の娘と一緒に明日からの夏休みの宿題の計画をたてました。

夏休みの宿題 全体像と分類

まず、宿題全体のボリュームを把握し、取り組み方によって分類しました。

平日も休日も幼稚園児がいて家では集中しにくいので
基本的に自分でできるものは学童保育でやってきて、持ち帰ったものを親が確認します。

  1. 自分でできるもの
    • 学童保育で行い、持ち帰ったものを親が確認する
  2. 大掛かりなもの
    • 休日(主人が休みの日)に家で行う
    • 父か母がフォロー、もう1人は下の子どもの相手
  3. 毎日行うもの、自分でできるが学童ではできないもの
    • 夕食後に自分で行う
      (普段は100マス計算をしている時間に取り組みます)

大掛かりなものは、平日に学童保育で準備をしておくようにしました。

  • 絵、貯金箱
    • どのようなものを作るか学童保育で計画をたてておく
  • 読書感想文
    • 手順を洗い出し、学童保育で行う部分と家で行う部分に分類
  1. なつにチャレンジ(文溪堂)
    • 国語20ページ
    • 算数20ページ
  2. まとめのテスト
    • 国語1枚
    • 算数1枚
  3. 計算カード
    • 16日分
  4. 夏休み大はっけん!
    • 絵日記 1枚
  5. 絵(絵画コンクール)
  6. 貯金箱
  7. 読書感想文
    • 読書
    • ワークシートの記入
    • 文章の組み立て
    • 清書
  8. 読書カード
    • 読んだ本のタイトルを記入 何冊でも
  9. わくわくなつやすみ
    • 一行日記 毎日
    • 家の仕事 毎日
  10. はみがきカレンダー
    • 毎日

計画をカレンダーに記入

お盆休みや土日には予定が入り、宿題ができない日がでてくる可能性があるので
夏休み終了の1週間前には終わるように余裕をもって計画をカレンダーに記入しました。

  1. なつにチャレンジ
    • 平日1日4ページ(国語2ページ、算数2ページ)
    • 10日間(7/21〜8/3)
  2. まとめのテスト
    • 国語(8/4)
    • 算数(8/5)
  3. 計算カード
    • 火曜日〜金曜日の16日間(7/21〜8/17)
      (月曜日は習い事があり夕食後に時間がとりにくいため)
  4. 夏休み大はっけん!
    • 絵日記 1枚(7/23,24)
  5. 絵(絵画コンクール)
    • どんな絵を描くか考えたり、本で調べる(7/25〜7/29)
    • 絵を描く(7/30,31)
  6. 貯金箱
    • 何をどうやって作るか、設計図と必要なものの準備(8/1〜8/5)
    • 貯金箱を作る(8/6,7)
  7. 読書感想文
    • 読書(8/8〜8/10)
    • ワークシートの記入(8/8〜8/10)
    • 文章の組み立て(8/11〜8/15)
    • 清書(8/11〜8/15)
きんかん
きんかん

親のフォローが必要な部分は1年生の時と変わりませんが、

自分で取り組む宿題は多くなっています。

家だと下の子が遊んでいて勉強モードに切り替わりにくいので、

学童保育で毎日コツコツ頑張ってほしいです。

お役にたてれば嬉しいです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

子育て
スポンサーリンク
応援クリックお願いします
kinkanをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました